vol.53 城まちSNSユーザーさんからリアルな意見が飛び出た座談会 城まちSNSを盛り上げるワクワク会議を実施!

2021.2.15 更新

OBP・大阪城公園・京橋のエリア情報を発信している「城まちosaka」のSNS(以降、城まちSNS。Facebook / Instagram / Twitter)をご存知でしょうか?
今回は城まちSNS運営者と、城まちSNSをフォローして投稿をご覧になっている、職種・業種が異なるOBPワーカーさん3名を交えて座談会を実施。OBPで働く人は、どのような情報発信を期待しているのでしょうか?意見交換からワクワクする新たな視点が見えてきました!
(※撮影時以外はマスク装着しています)

リアルタイム&ピンポイントな情報が、ワーカーの支えとなる

リアルタイム&ピンポイントな情報が、ワーカーの支えとなる

__城まちSNSはOBPエリアの情報を発信する目的で運用していますが、OBPエリアで働かれている皆さんが考える理想の地域情報とはどんなものでしょうか?

末吉さん(右から2番目。以降:末):一番嬉しいと思うのは「今度お昼休みにでも行ってこよう〜」と思える情報です。

名畑さん(右から1番目。以降:名):秋頃に OBPStyleでテイクアウト情報を出してくれていたのは助かりました。特に最近はリモートワーク等でOBPエリアに来る機会が減っていますし、飲食店さんもお休みされている場合が多いので、事前に分かることでお昼ごはんを出勤時に考えられて、現地で探す必要もなくなりました。

末:現地の細かな情報って、一般的なメディアで取り上げられにくいので良いと思います。城まちSNSとしてもオリジナリティある情報発信になるのかもしれませんね。

リアルタイム&ピンポイントな情報が、ワーカーの支えとなる

川西さん(左から2番目。以降:川):OBPエリアの毎日の天気・気温を知れたり、交通機関の遅延情報があったりすると、通勤距離が遠い人にとっては助かる気がします。例えば京都の方なら、毎朝7〜8時頃家を出ると思いますが、その前に「京都は雨が降っているけど、大阪に行けば止むんだな」とか「環状線遅れているな」といった感じで。

名:遅延の発生が少ない沿線だと「列車が遅れているかもしれない」ということを考えていないので、稀に遅延している時に「やばい!!」と慌てることがあります(笑)

末:遅延してからは駅にたどり着いて初めて分かる情報もありますよね。どのくらいホームが混んでいるのか、今何分遅れているのか、など。そういったタイムリーな情報も嬉しいかもしれません。

リアルタイム&ピンポイントな情報が、ワーカーの支えとなる

__リアルタイムの情報は、運営側だけでなくワーカーの皆さんが参加型で情報をシェアできるとSNSとしても良さが発揮されますね。

名:ローカル情報はタイムリーだと尚良いですよね。個人的には先々のちょっとした情報も嬉しいです。今で言えば、京橋駅周りの再開発情報。もちろん守秘義務上難しい点も多いのでしょうけれども、僕は開発に興味ありすぎて、周辺を見に行ったりしていますもん(笑)

末:たしかに気にしている方は意外といるんだなと思います。京阪神OBPビルや、ホテルモントレの美術館の建設工事も、周りで「あそこは何の工事かな?」と話題に挙がります。

名:一般的なメディアで完成披露間際に知るより、城まちSNSで早い段階から知ることができれば、仕事でも小ネタとして話せて良いのかもしれません。OBPで働いているからこそ知れた、みたいな価値も感じられます。

__京橋のイオンの解体工事期間では景色の変化を継続的に発信していましたが、フォロワーの方々の反応も良かったように思います。逆にワーカーの皆さんが日々の変化に気づいた時に情報を寄せていただくのも面白そうです。

名:双方向だと良さそうですね。運営の皆さんの方まで回ることのない小さな規模の情報もあるかもしれませんしね。

知られざるOBPエリアの表情は、城まちSNSだからこそできる発信

__城まちSNSの投稿で印象に残ったものはありますか?お気に入りの投稿などあれば教えてください。

末:8月5日の投稿が好きです。ビルの壁面に夕日が映っているのが凄いです。OBPにもこんな映える景色が近くにあるんだ〜!と思って、ちょっとした発見が嬉しかったです。

夕陽に照らされて赤くなったOBPビル群🏢 森ノ宮から大阪城を通って 'わざわざ' 歩いてOBPにくるワーカーの方、 理由は「毎日違った表情をみせてくれるから」と言っておられました❣️ その通りですね😊 花、緑、空、ビル、空気、野鳥... きっと毎日発見があるはずですね。 城まち OSAKA 大阪城公園 / Osaka Castle Park Jo-Terrace OSAKA

城まちosakaさんの投稿 2021年8月5日木曜日

名:この写真の、場所と時間を教えてほしいです。僕は趣味で写真を撮るのですが、カメラが好きな人には「ここで撮れます」という情報があると、実際に訪れるんですよね。初めての人って本当にわからないので。しかも、大阪城公園って広いからなかなか辿り着けないんですよね。

川:主にInstagramで見ているのですが、どこに行ったらこの景色はあるんだろうと思って見ています。僕は空が繋がって見えるクリスタルタワービルの写り方に驚きました。

川:また、夜景の投稿も良いなと思います。撮り方のコツなんかがあれば教えてほしいですね。

名:僕もこれが好きです。水面に映す発想がなかったので、今度撮りに行こうかと思いました。OBPエリアは広いので、端の方まで行くことも少ないです。端っこの情報があるのは嬉しいかもしれませんね。

末:端っこ好きっていませんか?なんかロマンを感じるというか・・・あ、私だけ?(笑)

__ははは(笑)たしかに具体的な情報を発信すれば、アクションも起こしやすくなりますね。特に場所の情報は大事ということですね。

名:ローカルな情報は気づかないことが多いですよね。そういう所を敢えて教えていただけるとありがたいなと思います。例えば、コナン像がいない時期のこととか(笑)これって意外と知られていないと思います。

川:僕もコナンくんの件はInstagramで知りました。盗まれてしまったと思ってました(笑)キン肉マンのマンホールがあることもSNSがなければ気づかなかったですね。

知られざるOBPエリアの表情は、城まちSNSだからこそできる発信

__日頃よりビルの企業の方や管理されている方からもネタをご提供いただいています。知らなければ見逃してしまいますからね。

名:ローカル情報って気づかないことが多いですよね。たとえ小さなニュースであっても、オリジナリティがあることは教えていただけるとありがたいです。プロントさんの居酒屋展開もめっちゃ気になっています。

川:飲食店について情報を発信されるときは、オープン以外に、メニューの情報があればもっと行きたくなります。他にも、「時短営業終わりましたとか!」とか「何時まで空いてます!」とかあれば参考になって良いかもしれませんね。

末:人の気配をもう少し感じられたら良いと思いました。担当者の方のコメントもセットで書かれていたら、興味深く読めます。話題の引き出しも増えそうですし。飲食店であれば「出てはった人や〜」といった具合で、お客さんとお店の方とのコミュニケーションも生まれそうですよね。

城まちSNSが発展するためのヒントは「参加型」と「オリジナリティ」

城まちSNSが発展するためのヒントは「参加型」と「オリジナリティ」

__これからの城まちSNSに期待することありますか?

名:やはり今現在としては知名度を上げていただきたいと思います。多くの方が見るようになれば情報も必然的に集まると思うんですよね。城まちSNSは情報が良いので、もっと広めたいです。

__ありがとうございます。「良い」というのは情報がピンポイントだからでしょうか?

名:そうですね。OBPで過ごす人でなければわからない情報発信ができるのは、城まちSNSならではだと思います。ローカル情報に特化した発信が良いと思います。良いものは周りの皆さんにも是非知っていただきたいです。

末:弊社の清掃活動が実施された時に、その様子を城まちSNSで投稿いただいたことがあります。城まちSNSの記事をシェアしながらも、私自身がこの活動をよく知らないなと思い、関係者に問い合わせたんですね。
すると、この清掃活動は自発的に集まった方々がサークル活動のような感じでしていたと知りました。
こうした事実を知るきっかけをSNS投稿が与えていることは凄いことですよね。今後、可能な限りで関係者の方に登場頂けていると、内容の質・信憑性も上がると思いました。

城まちSNSが発展するためのヒントは「参加型」と「オリジナリティ」

__外から見るだけではわからないですね。強制的な活動だと捉える人もいるかもしれません。

名:あー、それはあるかもしれませんね。

末:今回はどれだけゴミが集まったかなど、そんなプラス情報があるのも良いですね。

__自発的な動きにしても、商業的な話にしても、ワーカーさんの巻き込み型で人まで含めた掘り下げが可能であれば良さそうですね。

名:例えば、飲食店さんなどには、店内にSNSへアクセスできるQRコードの掲示をご協力いただくとか。

名:「この投稿画面を見せたら安くなります!」みたいなタイアップ企画も参加したくなるかもしれませんね。

__やれることがあれば早速やりたいですね。

名:先ほど出た、お花や夕日などスポットの話題であれば、プロカメラマンさんが撮り方講座をする、なんて企画も合わせて行うと面白そうですね。

城まちSNSが発展するためのヒントは「参加型」と「オリジナリティ」

__どんどんアイディアが出てきますね!このようなアイディア会議でワーカーさんにご参加いただくということも大事な参加方法の一つであると感じます。まずは城まちSNSの認知を上げるべく鮮度の良い情報を上げ、小さなところからワーカーの皆さんと作り上げるSNSの形を探っていこうと思います。

皆さん今日はありがとうございました!

Wanted!

OBP Style では、特集記事のネタを募集しています。
OBP内のイベントや活動、人、場所あるいはOBPに対する疑問、もっと知りたいことなど。
大阪ビジネスパークに関するテーマ限定ですが、様々なテーマを掘り上げていく予定です。
ぜひこのテーマをというのがおありでしたらご一報ください。
ご連絡は『OBPスタイル編集部』まで 

ページの先頭へ